こんにちは。枚方市議会議員選挙にチャレンジ!ほきもとひでおです。
今日はいよいよ間近に迫った枚方市議会議員選挙2019の期日前投票の投票期間と方法をご紹介します。
投票できる場所
今回の枚方市議会議員選挙からは期日前投票ができる場所が増え、市内9箇所となりました。
枚方市議会議員選挙の期日前投票ができる場所は下記の9箇所です。
- 枚方市市民会館(枚方市岡東町8-33)
- 枚方市役所津田支所(枚方市津田北町2-25-1)
- 枚方市役所北部支所(枚方市楠葉並木2-29-3)
- 南部生涯学習市民センター(枚方市香里ケ丘1-1-2)
- 中央図書館(枚方市車塚2-1-1)
- サプリ村野(枚方市村野西町5-1)
- 総合体育館(枚方市中宮大池4-10-1)
- ビオルネ(1階インフォメーション横)(枚方市岡本町7-1)
- くずはモール(本館ミドリノモール2階イズミヤ前)(枚方市楠葉花園町15-1)
投票期間
投票日程 | 4月15日(月)~4月20日(土) |
---|---|
投票時間 | 午前8時30分から午後8時まで ※1 総合体育館・ビオルネ・くずはモールは午前10時から午後8時まで |
土曜日・日曜日も投票可能です!
枚方市議会議員選挙2019では上記の期間中、期日前投票が可能です。
また、投票所に関しては住んでいる地域に関係なく投票することが可能です。
投票方法
1.受付
上記9会場のどこかに行きやすい場所に時間内に行きます。
2.投票用紙の交付
事前に届いている整理券を渡し、投票用紙を受け取ります。(整理券のない場合はその旨伝えます。)
3.投票用紙に名前を記載して投票箱に入れる。
投票用紙に名前を記載して投票箱に入れます。たった3ステップで投票が可能です!
いかがでしたか?期日前投票を事前に済ませておくと、枚方市議会議員選挙の投票日当日に用事が入っても安心。ぜひともお友達と誘い合って期日前投票に行きましょう!